top of page

貼るだけで暑さ対策・省エネ効果の遮熱テープ

更新日:2024年4月22日



「この夏は例年に比べ暑くなりそうです…」毎年のように聞かれるこの言葉ですが、今年も例に漏れず暑い日々が予想されます。

数年来の社会情勢の変化による電力不足により、節電の要請も予想されるため、電力を使用する空調設備など以外にも暑さ対策が必要になってきます。



そのような課題に対し、今回の記事では省エネ、暑さ対策に効果的な「遮熱テープ」ご紹介いたします。


こちらの遮熱テープですが、太陽などから発せられる紫外線を98%、輻射熱88%をカットする性能があり、テープを対象物に貼るだけで、夏の強い日差しを軽減する効果があります。


輻射熱とは?

輻射熱(ふくしゃねつ)とは、遠赤外線などの熱線によって伝わる熱のこと。太陽や機械から放出される熱のことを言います。

輻射熱の特徴は熱線(電磁波)が何らかの物体に当たった際に熱が発生します。電磁波のため空気に影響されず、冷たい風が吹く屋外でも熱が直接伝わります。

太陽の自然な暖かさや、薪ストーブの熱なども輻射熱によるものです。



使用例

ヘルメット









ヘルメットの内側に貼ることにより夏場の強い日差しをカット、熱中症リスクを軽減します。


ベビーカー








ベビーカーも幌部分に貼りつけることで、お子様の安全対策に効果を発揮します。


エアコン室外機








日差しが当たり表面の温度が上昇するとその分消費電力が多くなってしまうと言われているエアコンの室外機。その周りに遮熱テープを貼ることで温度の上昇を抑え、省エネ効果を発揮します。


この他にも壁面など日光の照りつける場所に貼りつけ、遮熱することにより高温リスクを軽減できます。


こちらからチラシもご覧いただけますので、ぜひご覧ください。


また、サンプルもご用意しておりますので、ご興味お持ちいただけましたらぜひご相談ください。

お問い合わせお待ちしております。




ご紹介製品のサンプルを簡単にご請求いただけるフォームを作成いたしました!ぜひご活用ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






閲覧数:657回

最新記事

すべて表示
bottom of page