航空・宇宙分野
機体を彩るマーキングは美しいだけでなく、速度、気圧、気温差などの極限の環境変化に耐え、まさかの災害時に不燃性を保たなければいけません。
また、機体のプラカードやマーキングも万が一の燃焼時に有毒ガスを発生しないものや、自己消火性のある金属板への印刷が要求されています。
私たちは安全性の高さでFAAという米国の厳しい安全規格にも「F1」という高いレベルで認可を受け、米国ボーイング社をはじめ世界で評価されています。
航空機外装関連(飛行機外装デカール)
上空10,000mを飛行した時、外気温はマイナス50度、着陸時にはプラス50度にもなるため、剥がれずにいられるフィルムはごく僅か。特殊フィルムインクジェット印刷やスクリーン印刷を施した製品を、イベント時に国内運航会社様にデザインサインやコーションサインとして幅広くご利用いただいております。
また、塗装マスキング用カッティングフィルムの製造も承っております。
製造から施工まで当社にお任せください。
航空機内装関連(航空機用プラカード、金属銘板)
内装部品として燃焼テストをクリアした製品構成を提案いたします。フィルムからポリカーボ(レキサン・カーボグラスなど)、金属成形品へのスクリーン印刷まで、航空機機内でご使用いただける製品を作製いたします。
EN9100品質管理規格認証取得
EN 9100とは一般的な品質マネジメントシステムの国際規格であるISO 9001に、航空・宇宙・防衛分野の産業特有の要求事項を取り入れたほか、顧客固有の契約要求や適用される法令・規則上の要求事項も品質要求としてマネジメントシステムに組み込んで取扱うよう、航空宇宙製品の機能・性能及び安全性確保などの国際的な航空宇宙業界特有の要求事項を追加したものです。
同じ様式・内容のマネジメントシステムで、日本のJIS Q 9100、米国のAS9100がありますが、それぞれに相互認証されているので同等のものと認められています。
参考記事