top of page

目的に応じて使い分け、様々な環境対応ラベル

更新日:4月22日


SDGsをはじめとした目標の達成に向けた地球環境への配慮につきまして、皆さま日々対応を進めていらっしゃるかと思います。 各業界で環境配慮に対する取り組みは進められていますが、私たち山王テクノアーツで製造しておりますラベル、シールの世界でも環境に配慮された様々な材料が日々開発、販売されています。 一口に「環境にやさしい材料」といっても様々な切り口での特徴があります。 植物由来のものや、被着体と同じ材質を使用することによりリサイクルしやすくしたものなどがあり、目的に応じて適切に採用することで環境への効果が発揮されます。 ですのでただ闇雲に環境配慮製品と謳われているものを使用しても、本当のところは環境に対して良い効果を与えられず、図らずも「SDGsウォッシュ」になってしまう、というようなこともあるかもしれません。 SDGsなど環境配慮の指針への対応姿勢は、企業のイメージなどにも直結することですので、各施策を実行する際は、入念な確認と準備が必要になってきます。 今回はそんなラベル・シール・ステッカー材料で、環境配慮要素の分類と、それに対応した各メーカーの材料製品をご紹介いたします。


シール・ラベル材料における環境配慮製品の分類 環境に配慮されたシール・ラベル材料にはその性質により大きく分けると4種に分類されます。 植物由来原材料の使用 主にトウモロコシやサトウキビから抽出される糖類を元に作られた高分子材料を、表面基材又は粘着剤に使用して作られた製品。     リサイクル原材料の使用 古紙からの再生紙や、PETボトルなどからの再生フィルムを一定量、表面基材に使用した製品。 リサイクルし易くした製品 被着体と同一素材のプラスチックを表面基材に使用して、被着体と一緒にリサイクル出来るフィルム製品。 リサイクル時に禁忌される粘着剤を、古紙と一緒に全離解するタイプに変更し再生紙として、そのまま使用できる製品。 環境負荷を低減させた製品 焼却時に金属カスとして残ってしまうホイル紙のアルミ部分を、金銀のコーティングに変更する事により、環境負荷を低減させた製品。フィルムを用いずに耐水性を持たせた紙製品など。 このように、使用する材料によってどのように環境に配慮されているのか、という説明が変わることになるので、しっかりと使用材料の特徴を把握しておく必要があります。 分類別の製品紹介 上記でご紹介した分類ごとに、メーカーから発売されている主な環境対応材料をご紹介いたします。 植物由来原材料の使用 リンテック(株) バイオマス粘着剤使用 “BAシリーズ” 〔特徴〕 粘着剤に植物由来のバイオマス原料を10~20%使用。粘着層として、 一般社団法人日本有機資源協会が認定するバイオマスマークを取得。 大王製紙(株) バイオマス粘着剤使用合成紙  〔特徴〕 粘着剤に植物由来のバイオマス原料を20%使用。PP系合成紙は60μベースを採用し、80μベースと比較してCO2の排出量を23%削減。また、PET合成紙は原材料の25%以上に再生PETボトル樹脂を使用し、PETボトルリサイクルマークを取得。 王子タック(株) バイオマス表面基材使用 “Ecoマリーンタック   〔特徴〕 表面基材に海水や土中などで自然分解し易い植物由来のバイオマス原料を 使用したフィルムを採用。粘着剤も自然分解を妨げない特殊粘着剤。    環境省が行っているキャンペーン「プラスチックスマート」の登録製品。 エィブリィ・デニソン・ジャパン・マテリアルズ(株) 植物由来原料ポリエチレン基材使用 “バイオベースPEフィルムラベル” 〔特徴〕 サトウキビ由来のバイオエタノールから製造されたポリエチレンフィルムを採用。 フィルム成分の80%以上が植物性由来。 従来のPEリサイクル方法でのリサイクルが可能。 リサイクル原材料の使用 リンテック(株) 再生PET樹脂ラベル素材シリーズ 〔特徴〕 使用済みPETボトルを原料とした再生PETを表面基材に使用。 一部製品はPETボトル協議会認定 リサイクル推奨マーク取得。 エィブリィ・デニソン・ジャパン・マテリアルズ(株) 再生PET樹脂100%蒸着ラベル “Silver rPET50” 〔特徴〕 使用済みPETボトルを原料とした再生100%PETを表面基材に使用。 通常の非再生PETと同等の物性をキープ。   王子タック(株) 再生上質紙タック “グリーンシリーズ” 〔特徴〕 古紙80%以上配合の上質紙を表面基材に使用。上質系セパ「U8WG」は同様に古紙80%以上。 グラシンセパ・上質系セパ共にリサイクル可能なダイレクトタイプ。 リサイクルし易くした製品  リンテック(株) 被着体同一素材リサイクル “カイナスシリーズ“ 〔特徴〕 化粧品や日用品、家電製品などの被着体の素材と、ラベルの表面基材の素材を 同じ素材を使用する事により、ラベルを貼ったままリサイクル出来ます。 ポリエチレン基材製品は柔軟性・伸縮性がある為、曲面やチューブなどへの貼付け可能。 リンテック(株) 古紙リサイクル用粘着剤 “PR4シリーズ“ 〔特徴〕 紙のリサイクルにおいて、通常の粘着剤を使用したタック紙は、禁忌品とされていますが、PR4粘着剤は紙のリサイクル工程で全離解する性質を持った粘着剤となっています。(社)日本印刷産業連合会の「印刷物資材古紙適正ランクリスト」でAランク認定。表面基材・粘着剤・剥離紙のすべてがリサイクルに適しています。       環境負荷を低減させた製品 丸昌化学工業(株) レンジ・金探対応ノンメタルタック “MSシリーズ“ 〔特徴〕 通常のアルミ箔貼合のホイルタックは、ゴミの焼却時にアルミの金属カスが異物として微量燃え残ってしまう事がありますが、MSシリーズはコーティングでメタル感を 出している為、焼却時の燃え残りがありません。金属探知機・電子レンジ対応。 丸昌化学工業(株) 結露などの水に強い “耐水和紙シリーズ“ 〔特徴〕 抄紙前のパルプの段階で耐水剤を配合した和紙を表面基材に使用。通常の紙タックでは結露やワインクーラーなどの水分でシワが入りますが、耐水和紙シリーズはシワに なりにくい性質を持っています。合成紙や裏面フィルム貼り和紙と違って純粋な紙ですので、脱プラスチック化にも適合した製品です。

以上ご紹介した通り、材料メーカーより様々な環境対応製品が提供されております。 山王テクノアーツでは、ご紹介した材料をはじめ、各メーカーの様々な環境対応材料のお取り扱いがございます。 また、グリーンプリンティング工場認定も取得済み、製造工程も環境に配慮されていることが認証されているため、弊社に印刷製造をご依頼いただくことで、さらに環境問題へ寄与できる付加価値がご提供可能です。 環境に配慮している印刷会社の証グリーンプリンティング認証(参考記事) 「〇〇のような形で環境に配慮したラベルが欲しい」などのご要望もご相談いただけましたらご提案させていただきます。 サンプル試作の作製なども承っておりますので、気になる材料などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


閲覧数:648回

Comments


bottom of page